1日7秒ダイエットって効果あるの?忙しいズボラさんに楽痩せ術として注目の超時短「7秒トレーニング方法」。
ミランダカーも実践したこの7秒ダイエットは、たった7秒間意識を集中させひねるなどの動作で痩せるという簡単なダイエット方法でスリムなbodyになれると口コミでも話題です。
痩せたい気持ちはすごくあるけど時間もないし、めんどくさい。そんなあなたにぴったりなのが「7秒ダイエット」です。
目次
ひねり運動で時短痩せ!7秒ダイエットトレーニングのやり方!
7秒ダイエットとはどんなトレーニング?
7秒ダイエットとは正確に言うとアイソメトリックスという静的運動のこと。
簡単に言ってしまうと、一定の姿勢を保ちながら鍛えたい筋肉に60~70%の力を入れて7秒キープするだけのトレーニング!
この時に呼吸は止めないのがポイント。筋肉を意識することが大事なんです。
7秒の理由は、人間の筋肉は、負荷をかけた場合に、十分な負荷が掛かる時間が7秒なのです。
道具を必要としないため、いつでもどこででも簡単にできると評判です。
▽7秒ダイエットの基本のやり方
そんな7秒ダイエットの基本のやり方は、とっても簡単!
まず、引き締めたいパーツを意識できる姿勢を取ります。そして、そのパーツに思いっきり力を入れた状態を7秒間キープするだけです。
引き締めたいパーツ(筋肉)に全力で意識を集中させ、「1、2、3・・・」と数えながら(息を止めないで)7秒間、ひねる、何かに抵抗して力を入れる等の超簡単エクササイズ。
そして、ひとつのポーズを7秒間行い、少し休んでさらに7秒間を計5回行います。
1日にこれを3回、週に3?4日行うと効果的です。
バストアップの7秒トレーニング
ポイントは、左右の手で力一杯押すことです、そして押している時にしっかりと7秒数えます。呼吸もしっかりとり、筋肉に酸素をおくります。
胸の前で手を合わせます(拝むような形) ⇒ 左右の手で力いっぱい押します ⇒ 7秒数えます ⇒ 力を抜きます
1日10回程度行なってください。
二の腕の7秒トレーニング
このアイソメトリックスは、手のひら、腕全体で押し合うように動作します。
①両手を胸の前で伸ばし、手のひら、腕全体で押し合うように力を腕の内側に集めるイメージで姿勢を整えましょう。この時、肩に力が入り過ぎないように注意しましょう。
②そのまま息を吐きながら、腕を右側へとゆっくり移動させ、7秒キープしましょう。この時、お臍は正面に向けたままの状態を意識しましょう。
③息を吸いながら正面に戻り、反対側も同様に動作しましょう。
決して早く動く必要はないので、じっくりと動作し、どの筋肉が刺激されているのか、意識しながら動作して下さい。そのまま、左右3回づつを目安に動作しましょう。
ウエストの7秒トレーニング
①仰向けに寝て、両手を頭の下に軽く添える。
②頭と肩を持ち上げて上体を起こし、おへそを覗き込む。
③体勢をキープしたまま、声に出して7秒をカウント。
④ゆっくり元に戻す。
わき腹の7秒トレーニング
まず、肩幅に足を広げ、ひじを曲げて頭の後ろで組みます。
そして上体を右側へ少しずつ傾けていきましょう。
右腹部の筋肉の収縮を感じたら7秒キープしてゆっくりと元に戻します。
1. 肩幅に両足を広げ肘を曲げて頭の後ろで両手を組みます。
2. 上体を右側へ少しずつ傾けていきます。
3. 右腹部の筋肉が収縮していくのを感じたらその体勢を6~7秒維持しゆっくりと元に戻していきます。
太ももの7秒トレーニングNO1
まず椅子に座って、足を揃えて両手で座面をつかみましょう。
このとき背もたれに寄りかからないように注意!
そして両脚を伸ばし45度に上げ、足首を交差させましょう。
両脚で押し合うように力を入れて、7秒キープ!
足を入れかえたらまた同様に繰り返します。
このときひざを曲げると効果が減ってしまうので注意しましょう!
両脚を伸ばし、45度に上げ、足首をクロス。上の足を下に、下の足を上に押し合うように力を入れる。足を入れかえて同様に。
太ももの7秒トレーニングNO2
①椅子に浅めに座り、両足を肩幅くらいに開きます。右手は左ひざの内側に、左手は右ひざの内側に交差するように手のひらを置きます。
②太ももの内側に力を集中するイメージでゆっくりと両ひざを手のひらで押します。
③その状態で更に強く押して7秒キープします。ゆっくりと力を抜いて、5回この動作を繰り返します。
ふくらはぎの7秒トレーニング
膝をのばしてかかとを壁につけ、足先にタオルをかけましょう。
そしてふくらはぎに7秒間力を入れて足首を甲の方に曲げます。
膝をのばしてかかとを壁につけ、足先をタオルにかける。
ふくらはぎに力を入れて足首を背屈(→足関節)させる。
5~7秒間全力で力を入れ続ける。
背中の7秒トレーニング
椅子に浅く腰掛け、座面の両サイドをしっかり持ち、背骨を上に伸ばして7秒カウントしましょう。
椅子の座面の持ちやすいところをしっかりと持ちます
息を吸い、ゆっくり吐きながら胸をゆっくり後ろへひき、肩甲骨を開いていきます
ヒップの7秒トレーニング
まず、足を肩幅に開いて立ちましょう。
そして息を吸いながら1歩前に踏み出してひざを曲げ、腰を落として7秒キープ。
息を吐きながら、足を元の位置に戻します。
足を肩幅、もしくはやや狭めに開いて立ちます。
息を吸いながら、1歩前に踏み出してひざを曲げ、太ももが地面と平行になるくらいまで腰を落とします。
息を吐きながら、足を元の位置に戻します。
ヒップアップの7秒トレーニング動画
じっとしてるだけ!ヒップアップに効く簡単なトレーニング法
ミランダ・カーも実践する7秒ダイエットが凄いらしい
痩せたい気持ちは、あるけど忙しい毎日で運動する時間はないしなんてったってめんどくさい。そんな毎日忙しいズボラさんでも簡単に出来て、気づいたら痩せてる夢のようなダイエット法があるんです。
”7秒ダイエット”
その夢のようなダイエット法とは、「7秒ダイエット」というダイエット。
最近、海外セレブの間でも7秒ダイエットは流行中です。時短ダイエットと言えば、ミランダ・カーも実践する最近のダイエットの流れですが、ミランダカーも実践した「7秒ダイエット」。
7秒ならどんなに忙しかったり、めんどくさがりでも挑戦出来ますよね!
7秒ダイエットの成功した口コミ
一定の姿勢を保ちながら鍛えたい筋肉に7秒だけ意識を集中させるだけなので、ズボラ女子も成功した口コミ情報があるようです。
●このシェイプアップ方法を続けたところ、ウエストが1週間で2cm、1ヵ月半でなんと10.5cm細くなった。
●筋トレ開始して、2週間後にうっすら、線が出て効果を実感できました。
●効果は素晴らしく、2ヶ月間で体重は5.5kg減り、筋肉が付き、腹筋も割れました。
●始めて1ヶ月経ちますが、腹筋部分もうっすら割れ目が出てきました。
など
まとめ
私は、いつでもどこでもたった7秒でスリムなbodyを手に入れる7秒ダイエット?
7秒だけで結果が出るのと思うかもしれませんが、近年7秒でも結果が出ることが発表されました。
今までダイエットで長続きできなかった方も試すべきです。
徐々に時間を増やせば効果は倍増しますが、出来る範囲から美ボディ目指しましょう
コメント