マイナスカロリーダイエット 簡単に実現できる食品!痩せるって本当?

マイナスカロリーダイエットは、食品に含まれるカロリーよりも、その食品を消化するために必要なカロリーの方が大きい食品を、食べる事により行うことができる画期的なダイエット方法です!

食べ物の持つカロリーより、それを消化するカロリーの方が大きければ、当然、身体に蓄積された脂肪が燃やされることになり、痩せられるわけです。

マイナスカロリーダイエットに用いられる食品は、食べれば食べるほど痩せる食品と言われていて、別名、ネガティブカロリー食品又は、マイナスカロリー食品と言われています。

「食べれば太る」というのは常識ですが、世の中には「食べるほど痩せる」食品があるのです。

そういった食品を利用すれば、満腹感を減らすこと無く痩せることが可能です。

目次

スポンサーリンク

マイナスカロリーダイエットがうまくいく食べ物は何?

りんご

ringo2

りんご自体のカロリーよりもりんごを消化・吸収する為に、必要なカロリーの方が上回るため、食べても痩せる食材です。

整腸効果もあり、食前に食べると脂肪の燃焼を助けてくれます。

りんごダイエットが一時期流行りましたが、実は優れたダイエット方法だったのです。

海藻

mainasu kaisou
わかめや昆布といった海藻類は、低カロリーでありながら消化・吸収のためにカロリーを要するし、糖質の吸収をゆるやかにし、余分なコレステロールを身体から出す食物繊維が多いので、マイナスカロリー食品の代表食材と考えられています。

唐辛子

mainasu tougarasi

唐辛子もマイナスカロリー食品とされています。

唐辛子も、カロリー自体は低いのですが、カプサイシンが体内の脂肪を燃やしやすくしてくれます。

運動をする1時間前に食べるとより効果的に脂肪を燃焼してくれます。

ウーロン茶

msainasu u-ronncya

ウーロン茶は、水に比べてエネルギーの消費が高いことが知られています。

ウーロン茶を1杯飲むと、40キロカロリー程度のエネルギー消費が増大していることになります。

理論上、体の脂肪は1gで約7キロカロリーのエネルギーを持っているので、1日1杯のウーロン茶で約6gの体肪が減少することになります。

40キロカロリーを消費する目安は、急ぎ足7分もしくは階段昇降10分もしくは縄跳び7分もしくは草むしり15分の運動が必要です。

セロリ

mainasu serori


Sponsored Link


セロリは100gあたり15kcal、糖質は1.7gです。(セロリのカロリー|カロリーSlism

しかし、そのセロリを消化するために必要なカロリーは50カロリーにもなります。

セロリは食物繊維が大変豊富で便通をよくしてくれます。

セロリの効能を最大限に保つには生食、または調理時間を短くすることが大事ですので、食事をするときにサラダ感覚で食べるといいでしょう。

メンマ

mainasu mennma

ラーメンの具として食べられているメンマ。このメンマは、痲竹(マチク)のタケノコを蒸して塩漬け発酵させたものです。

メンマは、カロリーゼロと言われていますが、消化作業に費やすエネルギーを考えれば、実はマイナスカロリーになっています。

栄養面では食物繊維が豊富なヘルシー食材です。食物繊維は便秘の症状を改善し、大腸ガン予防や、コルステロールの防いで動脈硬化を予防しますし、カリウムも含む食材ですので、高血圧予防にも有効です。

マイナスカロリーダイエットその他の主な食品

mainasu yasai

食べれば食べるほど痩せる食品…野菜

アスパラガス、ビートルート、ブロッコリー、キャベツ、ニンジン、カリフラワー、キュウリ、ニンニク、緑豆、レタス、タマネギ、大根、ホウレンソウ、カブ、ズッキーニなど

食べれば食べるほど痩せる食品…果物

ブルーベリー 、グレープフルーツ、マスクメロン、クランベリー、甘露、レモン、ライム、マンゴー、オレンジ、パパイヤ、ピーチ、パイナップル、ラズベリー、イチゴ、トマト、みかん、スイカなど

マイナスカロリーダイエット!痩せるって本当?

mainasu honnto

マイナスカロリーの食べ物をより多く食生活の中にとり入れたほうがダイエットには効果的なのかもしれませんが、自分のペースや好みで野菜や果物をチョイスできるので、ダイエットを必死で頑張ってるという感じにはならないので人気があるんです。

工夫することで、いくらでも楽しく痩せることができるというのが特徴です。

まとめ

マイナスカロリーダイエットに関しては比較された研究結果も科学的根拠もないんですが、なぜか広く知れ渡っています。

しかも中には実際に減量に成功してしまった人まで出てきているので、結果的に広がっているようです。

都市伝説なのか?なんで言われますが・・・・・

ちなみに「水」ですらネガティブカロリーだの違うだのと水かけ論になっています。

ドイツの研究グループが水500mlを飲むと25kcal消費すると言えば、スイスの研究グループが調査しても熱量の消費はなかったと言い、するとまたドイツの研究グループがまた消費されるという論文を出したり・・・

いずれにせよ、ネガティブカロリー食品と言われるものは野菜や果物であり、それだけでは栄養がかなり偏ってしまいます。

ダイエットとはキレイい健康的に脂肪を減らすことですから、体を壊すようなことはしないようにして下さい。

コメント

  1. […] より行うことができる画期的なダイエット方法です!   食べ物の持つカロリーより、それを消 マイナスカロリーダイエット 簡単に実現できる食品!痩せるって本当? – まとログ […]

タイトルとURLをコピーしました