【食前】もずく酢で痩せた!ダイエットの効果と食べ方!口コミ

ダイエットと美容に効果がある低カロリー栄養満点”もずく酢”

芸人の渡辺直美さんがもずくダイエットに挑戦した結果、無事26日で5キロ痩せたとして話題になりましたね。

お手軽で優秀なもずく酢ダイエットの食べ方とレシピ、口コミ情報も添えて、もずくダイエットのやり方をまとめました。

目次

スポンサーリンク

【食前】もずく酢で痩せた!渡辺直美の「もずく」ダイエット

117643_240

ビューティーコロシアム再挑戦!渡辺直美の「もずく」ダイエットで脱リバウンド | BUTAPEDIA/ぶたペディア

女性必見!美の知識がたくさんつまった人気番組フジテレビ系列「ビューティーコロシアム」の「正月太り解消!B.C.ダイエットSP」

女性芸能人が真剣ダイエット!必見!ダイエットバイブルで3人の女性芸能人がダイエットに挑戦!

無題24

朝昼晩1日3食、食前に50gのもずくを食べる!

無題

【結果】もずくダイエット26日間で5キロ痩せた!

mozuku1

26日間での効果

身長:158cm

体重:94.9kg→89.7kg(マイナス5.2kg)

体脂肪:48.6%→43.5%(マイナス5.1%)

短い期間ながら5kg以上のダイエットに成功!!!

渡辺直美さんが挑戦したもずくダイエット。

最終的にダイエット26日目 89.7kg(-5.2kg)体脂肪43.5%(-5.1%)

 

タレントやモデルもハマる!もずく酢ダイエット

images1235

もずく酢ダイエットは、極上ボディの釈由美子さんもはまっているのだとか。

ダイエット効果のあるお酢も取れるもずく酢なら肥満予防ができて、疲労回復効果や健康維持代謝回路を活発に回し脂質や糖質が燃えやすい状態になるそうです。

 

もずく酢の栄養によるダイエットの効果が凄い!

images567

もずくの“ヌメリ”に秘められたすごい効能!

低カロリー食品なので肥満防止やダイエット、整腸効果もあります。

もずくはフコイダンという成分が豊富で抗酸化力が多い為、がん予防になります。

フコダインは胃潰瘍の原因となるピロリ菌を抑えたり抵抗力を高めたりする働きがあるそうです。

もずくの茶色は「フコキサンチン」という色素成分が体内に吸収されると、脂肪を分解して燃焼を促す働きがあります。

もずくのヌメリ成分と酢の酢酸がダブルで効く”スーパー血液サラサラ食品”

 

もずくのカロリーとダイエット効果

images078

もずくには色々な栄養素と効果があるのですが、フコイダンには新陳代謝機能をあげる効果もあり、それによりエネルギーの消費効率があがることによって、高いダイエット効果が得られます。

また、もずくのカロリー100gに対して僅か4kcalしかありません。

そのためダイエットには持ってこいの食材なのです。

さらに、もずくと同様の効果があると言われる酢とあわせて「もずく酢」にすることでさらにダイエット効果が期待出来ます。

よくスーパーなどでパック売りにされていますが、あれを食前によく噛んで食べることで、脂肪の吸収を抑えてダイエット効果を期待できるのです。

また酢には疲労物質を減らす効果もあり、夏を耐え抜く強い味方になってくれるのです。

ただ毎日毎日もずく酢を食べるのは飽きてしまいますので、違う調理方法もご紹介いたします。

 

もずくダイエットの効果的な食べ方

imagesNOOJNYUP

食事前に食べると、脂肪の吸収を抑えてくれる効果があります。

食物繊維のチカラでお通じ解消、フコキサンチンが内臓脂肪を燃やします。貧血や肌荒れといった女性の悩みを解決してくれる効果も!

もずくは加熱するとフコイダンが溶け出してさらに吸収効率が上がる為、味噌汁やスープなど温かい食材として頂くのもオススメです

塩漬けの場合は、食べる分だけ洗うこと。 洗いすぎると、塩分だけでなくモズク独特のぬめりも落ちてしまう。

フコイダンは1日24g摂るとよいと言われています。

もずく酢1パックには15~20gくらいのフコイダンが含まれているので、毎日1パックのもずく酢でバッチリ

どうしてもお酢が苦手と言う人は、少量の醤油や塩・めんつゆを加えて食べてみてください。


Sponsored Link


 

おいしくて簡単!もずくレシピ

もずくのサンラータン風スープ

i=http%253A%252F%252Fimage_excite_co_jp%252Fjp%252Ferecipe%252Frecipe%252Fa%252F2%252Fa2031a0acbbec48b132bba45668d4428%252Fe13d1808df08a5c5f58be5b1fb34c049

もずくのサンラータン風スープ もずくと土ショウガが入った、美容に良いスープ。卵の量はお好みで。 中華、スープ

もずくと土ショウガが入った、美容に良いスープ。卵の量はお好みで。

【材料】

もずく(三杯酢パック)・ねぎ・卵・酒・砂糖・しょうゆ・スープの素・しょうが汁・水・片栗粉・塩こしょう・酢・ラー油

 

オクラとトマトのもずく和え

i=http%253A%252F%252Fimage_excite_co_jp%252Fjp%252Ferecipe%252Frecipe%252F4%252Ff%252F4f8e6f52ac8dcc29bc3017402c5ce1a6%252Fdf0a2434b1de768e6895d16886ec61a4

オクラとトマトのもずく和え ツルッと食べられる、サッパリとした一品。 和食、一品料理

ツルッと食べられる、サッパリとした一品。

【材料】

オクラ・プチトマト・大葉・もずく(味付)・ポン酢しょうゆ

 

もずくと大根の美サラダそば

i=http%253A%252F%252Fimage_excite_co_jp%252Fjp%252Ferecipe%252Frecipe%252Fc%252F5%252Fc5917c8fbfa15d0d3dd1efee988512a4%252F27757b9f425f3422d0e2d866cbd0eeff

もずくと大根の美サラダそば ヘルシーなそばに、せんぎり大根を混ぜてさらにカロリーダウン!簡単だから、遅く帰った夜ご飯にもオススメ。 和食、麺料理(そば、うどん等)

ヘルシーなそばに、せんぎり大根を混ぜてさらにカロリーダウン!簡単だから、遅く帰った夜ご飯にもオススメ。

【材料】

そば・もずく(味付)・大根・オクラ・トマト・海草ミックス・めんつゆ

 

玉ネギもずく酢

i=http%253A%252F%252Fimage_excite_co_jp%252Fjp%252Ferecipe%252Frecipe%252Fe%252F5%252Fe562c5d54fc6f0637bf9d27621e1dc0f%252F6781a675a7e90dff10a5d828ef0ff297

玉ネギもずく酢 紫玉ネギは水に放つ事で辛みを和らげます。チリメンジャコのカリカリとした食感がアクセント。 和食、一品料理

チリメンジャコのカリカリとした食感がアクセント。

【材料】

もずく(味付)・たまねぎ・ちりめんじゃこ・ゴマ油

 

くずし豆腐ともずくのスープ

i=http%253A%252F%252Fimage_excite_co_jp%252Fjp%252Ferecipe%252Frecipe%252F5%252Fd%252F5df18d63c81c32a9eada170ca1c957af%252F9cfa909eef248c784209024044ee8381

くずし豆腐ともずくのスープ 豆腐を手でくずしながら加えるのがポイントです。もずくが入った中華味のスープ。 中華、スープ

豆腐を手でくずしながら加えるのがポイントです。もずくが入った中華味のスープ。

【材料】

豆腐・もずく・白ねぎ・スープの素・水・酒・こしょう

 

長芋ともずくの酢の物

i=http%253A%252F%252Fimage_excite_co_jp%252Fjp%252Ferecipe%252Frecipe%252F4%252F3%252F4365ab59b73bbf560d6900a07509e30e%252F97f4bda56d8ad0bcc49acb49f43d7e0d

長芋ともずくの酢の物 もずくのツルッとした食感がアクセント。ヘルシーで身体に良い。 和食、一品料理

もずくのツルッとした食感がアクセント。ヘルシーで身体に良い。

【材料】

長いも・もずく(味付)・梅肉

 

もずくダイエットの口コミは?

EAT SEAWEED

●最初は胃カメラ恐さで健康の為にと始めましたが、1ヶ月弱でズボンがゆるくなってます。 体調はすごく元気で、疲れにくくもなった気がします。

●「もずく」ってどんな食品なのか調べたら、すっごい食品だと判明!抗血液凝固作用、コレステロール低下作用がある。【もずく】ってすごいんや(=◇=;)

●よく買うのはセブンプレミアムのもずく!腸壁を刺激して便通をよくするピロリ菌やアレルギーを抑える、もずく酢の効能ってすごい!

●旦那さんのお腹がぽっこりしてきて内蔵脂肪には海藻類を食べると良い、ということで食べだしたもずく。結果もずくを夜食べると次の日はすっきりと出るそうです。

 

まとめ

imagesPE2FM7CO

 

アレンジしながら、楽しく美味しく、食前にもずくを食べるダイエットを取り入れてみて下さい。

ダイエット効果、そして腸内環境を整える効果も期待できますよ。

栄養抜群で低カロリーのので、健康的なダイエットと言えるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました