パレオダイエットが効果的!正しいやり方と効果をチェック!

最近海外セレブの間で流行しているパレオダイエットという減量法をご存知でしょうか?

日本では「原始人ダイエット」と呼ばれることもあり、この呼び名だけでもすごくインパクトがありますね。

パレオダイエットとは旧石器時代の食事内容を再現したもので、美味しく食べながらストレスなく痩せられると話題になっているんです。

なんと、1週間で3キロも痩せるというこのダイエット方法ですが、食材と食事例 食事方法とはどんなものなのでしょうか?

目次

スポンサーリンク

パレオ(旧石器時代の食事)がダイエットに効果的!

”パレオ” とは ”パレオリシック (旧石器時代)” の略です。

農耕が発達した約8000年前までの時代、約250万年間を指した言葉で、 パレオ・ダイエットとは、その旧石器時代の人々の食材を使用したダイエット方法です。

主な食材は、炭水化物を減らして、肉と魚と野菜を食べるのが基本で、アメリカじゃボディビルダーにも広まりつつあります。

 

パレオダイエットの正しいやり方!

基本は肉、魚、卵、野菜のみ!となっています。それでは、具体的にどうすれば良いのでしょうか?

実践する食事例!何を食べれば良いのか?

基本的には、肉、卵、魚、でんぷん質の少ない野菜、ナッツはOKです。果物はちょっとだけなら食べても良いです。あと、米と乳製品もちょっとだけなら食べても良いです。

あと、いずれも未加工食品がベターです。

逆にNGなのは砂糖、穀物、豆類、植物油です。簡単に言えば、原始時代の狩猟採集民が食べていたようなものが望ましいです。

 

お米、パスタはNG!

動物性たんぱく質を取るために、肉、卵、内蔵まで全部食べます。また骨ごと料理してスープを取ることも推奨されています。

ちなみに脂質はいくらでも取って良いそうです。

良質な脂質はアボカドやココナッツオイル、オリーブオイル、アーモンドなどのナッツ類、肉類から取れる脂質などから摂取できます。

サラダオイルやごま油などのオメガ6脂肪酸の積極的な摂取は避けます。

パレオダイエットの基本の味付けは薄味です。調味料はシーソルトにハーブかスパイスを使用します。

味の濃い料理を今まで食べてきたという方には最初は少し淡白に思えるかもしれません。しかし味覚は自然と慣れていきます。


Sponsored Link


 

徐々に炭水化物を抜くのが成功のコツ!

一気に食生活を変える必要はありません。徐々に取り入れていくのが成功のコツ!

ダイエットや集中力に効果があると言われても、米などをいきなりとめるのは辛いです。いきなりは難しいので、徐々に進めるのが成功のコツです。

 

 

肉だけから始めても良い

コーヒーや紅茶にこれまでは砂糖をいれていた人はこれを控えて、自炊の日は調味料としての砂糖の使用も控えるなど、取り入れやすい形で“なるべく”実践してみましょう。

パレオ・ダイエットの一種でもある「肉食ダイエット」は、炭水化物を徹底的に排除して、肉をしっかり食べれば、カロリーはいくら摂ってもOKという食事法です。

 

パレオダイエット方法の効果をチェック!

 

パレオダイエットでどのくらい効果がでるのでしょうか?

狩猟採集時代のような食生活を送れば、心臓病や高血圧、糖尿病、がん、そして、にきびに至るまで、現代人を悩ます“文明病”を予防できると研究者らは主張しています。

体重を落とすだけでなく、長期に渡って続けることでアレルギーが治った、健康診断で出る数値が正常になった、という報告も!

毎日快眠できる、 集中力が増した等、多数の実践者からポジティブな結果が報告されています。

できる範囲で砂糖を減らしていくことから始めても良いです。

パレオダイエットの縛りでストレスをためてしまっては意味がありません。

日本人なのにお米を急にやめるなんて……と思った方もまずはダイエットの意欲へのバランスを保つためにも、週に1~2回の何を食べても良い日を設けましょう。

 

まとめ

我慢しなくてOKなのがパレオダイエット!

ダイエットというと「努力をしなきゃ」「我慢を続けなきゃ」と精神的な負担が大きいイメージがありませんか。

しかし、パレオダイエットなら、細かいカロリー計算などが必要なく、また肉を好きなだけ食べられるなど魅力的な要素がたくさんあります。

減量だけではなく、慢性的な疲れやストレス解消にも役立つパレオダイエットを、普段の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました