ふくらはぎを劇的に細くする、脚痩せダイエット方法が自宅で簡単に実現できちゃいます!
むくみ、脂肪、筋肉質で痩せにくいふくらはぎですが、短期間で細くするので誰でもできるはず!
目次
【美脚対処法】ふくらはぎを短期間で劇的に細くする方法!
ふくらはぎの太さの目安を知ろう!
理想サイズは身長×0.2!
ふくらはぎは、理想のサイズを知るところから始めましょう。
ふくらはぎの理想サイズは以下の式で計算することができると言われています!
・身長(cm)×0.2
【例】
155cm⇒31cm
165cm⇒33cm
身長(cm)×0.2=ふくらはぎの理想的な太さ(cm)
もちろん多少の前後は範囲内でしょう。自分の身長をあてはめて、ふくらはぎの太さがどうなのか計算してみてくださいね。
ふくらはぎは“第二の心臓”
ふくらはぎは全身に血液を送り出すために、心臓のポンプのような役割をしています。
筋力が弱かったり硬くなってたりすると、ポンプが働きが弱いので、血流が悪く老廃物が下半身に溜まり“むくみ”が出ます。
ふくらはぎマッサージで細くする方法
後ろ姿で、気になるパーツNo1のふくらはぎ。
ところが、血液を押し戻す筋力の低下、冷え、心臓から遠いことで、とにかく!むくみます!
【画像の解説】
赤 >流す
青 >つまむ
黄色>押す
①アキレス腱からふくらはぎ裏中心を刺激
ふくらはぎを包みこむように両手で、ふくらはぎ裏中心を下から上の方向にしっかりへ指圧します。
このとき、ひざ裏の筋肉の付け根リンパをしっかり指圧しましょう。 親指を重ねて押すことで、しっかり指圧することができます。
少しづつ場所をずらして、各ヶ所3回のリズムで指圧します。
②すねの骨の両脇の筋を指圧する
指をすねの骨の脇に引っ掛けるようなかたちで、筋を指圧します。 親指を重ねて押すことで、しっかり指圧することができます。
少しづつ場所をずらして、各ヶ所3回のリズムで指圧します。
③ふくらはぎのお肉をねじりを加えしっかりモミほぐす
お肉をつまんで右手と左手違う方向につまむ感じにほぐします
少しづつ場所をずらして、各ヶ所5回のリズムで指圧します。
④ひざまで手のひら全体で老廃物をさすり流す
ほぐされた老廃物を一気に押し流す感じで引き上げます。
5回程、引き上げます。
ふくらはぎストレッチでエクササイズ
太もも裏をしっかり床につけ、息を吐きながら脚の付け根から前屈しましょう。踵を遠くに押し出すつもりでしっかりふくらはぎを伸ばします
そのままの姿勢をキープし、息を吐きながらつま先を遠くに突き伸ばし、 ふくらはぎ の刺激を感じましょう。動作はゆっくりと行なうことがポイントです。15回を目安に。
ふくらはぎのツボ刺激で細くする方法!
■委中(いちゅう)
ひざの裏側部分の太い横じわの中央にあります。刺激することによって、足の疲れやむくみを取り除く効果があります。
■承筋(しょうきん)
ふくらはぎの中央ライン上にあります。刺激することによって、足の筋肉にたまる老廃物の蓄積を防ぐ効果があります。
■承間(しょうかん)
ふくらはぎの中央ライン上にあります。刺激することによって、承筋同様、足の筋肉にたまる老廃物の蓄積を防ぐ効果があります。
■承山(しょうざん)
ふくらはぎの筋肉が人の字形に分かれるくぼみの中にあります。刺激することによって、承筋同様、足の筋肉にたまる老廃物の蓄積を防ぐ効果があります。
■刺激法
図のように、椅子に座って片方の足を上げ、その足にある委中に中指を重ねてあてます。そして、ふくらはぎを包み込むようにして、承筋、承間、承山のツボを意識しながら親指以外の指で刺激します。これらのツボを刺激しながら図のように、つま先を伸ばしたり曲げたりを繰り返す動作を同時におこなうと更に効果的(アキレス腱を伸ばすようにおこなうのがポイント)
両足ともにそれぞれ2分程度おこないます。
ふくらはぎを筋トレで細くする方法!
その1:かかと上げエクササイズ
最も簡単なふくらはぎを鍛えるエクササイズです。
かかとを上げ下げするだけなので、ハミガキをしている時についでに・・・ということも可能。
その2:ツイストジャンプエクサ
ツイストジャンプは、ふくらはぎの筋肉だけでなく、体幹も鍛えることができます。
その3:スプリットスクワット
基本のスクワットが主に太ももを鍛えるのに対し、スプリットスクワットは膝から下の足を鍛えます。
その4:ボックスジャンプエクサ
ボックスジャンプは、ふくらはぎを鍛え、無駄な脂肪を燃焼させます。
その5: ブリッジエクササイズ
その6: シングルレッグホップ
片足でジャンプ。足全体と主にふくらはぎを鍛えます。
その7: かかと上げエクササイズ2
ふくらはぎの外側と足首を鍛えます。
1日5分の簡単ふくらはぎエクササイズの動画
【日経ウーマン】1日5分の足やせエクササイズ – ビューティ第4回
ふくらはぎはどうして細くならないの?
・筋肉が原因
・脂肪が原因
・むくみ・セルライトが原因
筋肉が原因で細くならない人は・・・
・昔運動をやっていた。(今もやっている)
・ヒールの高い靴をよく履く。
・よくはや足で歩いている。
・自転車のギアを重めに設定している。
座った状態でふくらはぎをつまみ、そのまま立ち上がった時に、指の中に残っているのは脂肪です。脂肪がつまめないようであれば、筋肉が原因と考えてよいでしょう。
むくみが原因で細くならない人は・・・
・立ち仕事やデスクワークで同じ姿勢を継続していることが多い。
・冷え性で常に足が冷たい。
・素足で生活している。
・水分を取りすぎている。
・あまりトイレに行かない。
・冷たいものをよく食べている。
手でふくらはぎを押すと押した部分が白っぽくなり、もとの色に戻るまでに時間がかかる場合は、むくみが原因です。
脂肪(セルライト)が原因で細くならない人は・・・
・両手でしぼるようにすると、表面がぼこぼこしてみえる
・油っぽい食べものが好きでよく食べる
・糖分の入っているものをよく食べる
・普段からあまり運動をしない
血流や代謝が悪かったり、脂肪の原因になるものを必要以上にたくさん食べたりしていると、からだに脂肪が溜まっていきます。
まとめ
いかがでしょうか?
なんだかんだ言っても実行しないと効果は現れません。
一番大事なのは、ふくらはぎを痩せさせるということに集中せずに、身体をいたわってあげているんだというリラックス効果の方を重点して考えたほうが長続きして、最終目標である「ふくらはぎ痩せ」に到達していけると思います。
コメント