夕食抜きダイエットとは、その名の通り”夕食”を抜くことでカロリーを抑える一日二食のダイエット方法のことです。
夕食抜くと激やせして体重変化に人生が変わるだけでなく、一ヶ月続けるとお腹も空かないなど、メリットが多い人気のダイエット方法です。
ただ、リバウンドしやすいデメリットや危険性もはらんでいるようです。
今回は、痩せない場合の原因と対処法を含め、夕食抜きダイエットの正しい方法をご紹介します。
目次
痩せない夕食抜きダイエット!
夕食抜きダイエットとは、その名の通り夕食を抜くダイエット方法です。夕食抜きダイエットは抜き系のダイエットで最も効果が高いとされます。短期で確実に痩せたいという方に特に支持されているのが夕食抜きダイエットですが、痩せない場合やリバウンドの危険性もはらんでいるようです。
痩せない危険性はあるダイエット法?
夕食を食べない夕食抜きダイエットは、ダイエットの効果が現れやすいと言われている一方で、そのデメリットや危険性もきちんと認識しておく必要があります。
なぜなら、夕食を食べないとなると、一日の最後の食事が昼食ということになります。
仮に、12時に昼食を食べたとして、次の朝食を7時にするとしたら、18時間もの間、何も食べないことになってしまいます。
お腹が空いた状態で寝ると寝つきが悪くなって、睡眠不足に陥ることもありますし、体に必要な糖分も摂取できなくなるため気持ちが落ち込みやすくなったり、イライラする、集中力が欠けるなどの症状が現れることもあります。
また、必要な栄養が補えないと察知すると、朝食や昼食による栄養の吸収率が上がり、脂肪を溜めこみやすくなるとも言われています。
このようなことから、夕食抜きダイエットは朝食や昼食でしっかりと栄養のある食事を摂り(場合によっては夕方に少量の間食をするなどして)、体に負担が掛かり過ぎないように注意する必要があります。
リバウンドもしやすいダイエット
夕食抜きダイエットはリバウンドしやすいダイエット方法と言われています。
ダイエットに成功したからと言って、夕食を以前のように戻してしまうとリバウンドしてしまいます。
体は絶対的な栄養が足りていないわけですから、当然その足りていない分の栄養を多く吸収しようとしてしまいます。
このようなことから、夕食抜きダイエットは正しい知識を持ち、リバウンドを防ぐように意識することが大切です。
夕食抜きダイエットをしているのにいまいち効果がない、全然痩せないという場合、次のような原因が考えられます。
痩せない原因をチェック
①、昼食や間食を食べ過ぎていませんか?
夕食を抜くからといって、昼食をたくさん食べたり、つい間食してしまっているようでは、一日の総摂取カロリーを減らすことはできません。
②、そもそも痩せる必要がない?
痩せているのにそれ以上痩せようとしても、体にとって必要なエネルギーが不足することから、体はエネルギーの消耗を抑えるようになってしまいます。
③夕食前の間食している
夜、お腹が空かないようにと、夕食前に間食をしてしまうと、それは夕食を食べているのと変わりなくなってしまいます。
間食はできるだけ日中に済ませておき(その際も少量を心掛ける)、早めに寝て空腹を紛らわすようにしましょう。
④短期間ダイエットという認識はあるの?
夕食抜きダイエットは、短期間で確実に痩せることができますが、知識が足りないとリバウンドしてしまう大きな危険性もあります。
2週間、1ヶ月と夕食抜きダイエットを続けてしまうと、一気に落ちた体重に体が危機感を覚え、朝食や昼食で摂取した栄養を脂肪として溜めこんでしまうようになります。
なので、夕食抜きダイエットで体重が落ちたら、その後はウォーキング運動や適切な食事管理などの方法でダイエットを行うようにしましょう。
実際に夕食抜きダイエットで減量できた後にリバウンドしてしまう方も多いようです。
なので夕食抜きダイエットは長期間は行わず、〇日間や一週間など、短い期間で行うようにしましょう。
夕食抜きダイエットの正しいやり方は?
夕食抜きダイエットを失敗してしまう、最も大きな理由は「空腹に耐えきれないこと」だと言われています。
そのため、昼食から翌日の朝食まで何も食べないなんて無理!という方は、夕方に軽く食事をすることをお勧めします。
こうすることで空腹の時間が短くなり、我慢がしやすくなります。
ちなみに、夕食抜きダイエットでは夜6時以降の食べ物の摂取を避けるのがよいと言われているので、その時間までには済ませるようにしましょう。
なお、夜6時以降であっても飲み物は摂っても構いません。特におススメな飲み物は牛乳や豆乳です。
気持ちを落ち着かせる、ハーブティーやミルクティーを満足感の高い牛乳や豆乳で割って飲むことで、空腹を忘れることができます。
夕食を〇日間抜いたら、「〇〇を食べるとか」ご褒美を中間的に入れながら、緩く夕食抜きダイエットをするとします。
一度、食欲が牙をむくと、ケーキなどの甘いもののイメージが頭の中をグルグルと回り始めます。
非常に辛いですが、ここで食べてしまっては、全てが無駄になってしまいますので『忍』の一文字です。朝、お腹一杯食べましょう。
健康にもいい夕食抜きダイエットにするには?!
夕食抜きはダイエットは、ダイエット以外にも、健康効果を引き出すと言われています。
夜遅くまで食べていると、寝る時に胃腸の消化によって睡眠が妨げられてしまい、なかなか寝付けないということがよくあります。
夕食抜きダイエットで夕食を摂らずに寝ると、寝ている時に胃腸を休めることが出来るので、質のよい睡眠を得ることができます。
また、消化に利用されていたエネルギーがその他の活動に利用されることで、デトックス作用が働き便秘解消効果も期待できます。
さらに、夕食を抜いているとお腹が減るため空腹を紛らわすために早めに寝てしまうことが多くなり、自然と早寝早起きが習慣になります。
生活のリズムが整うと、体の免疫力が上がり風邪などの感染症にかかりにくくなります。
まとめ
夕食抜きダイエットはむやみに乱用すると体調を崩すだけではなく、少し食べただけでも太りやすい体質になってしまいます。
そのため、夕食抜きダイエットは常用せず、ここぞ!という時に限って行うようにした方がよいでしょう。
コメント