レギンス入浴はダイエット効果抜群なので痩せにくいと言われる足痩せに効果を得られます。
一回のお風呂に着圧レギンスを履いて入浴するだけで脚痩せ3cm!しかもその方法は超簡単!
話題になったレギンス入浴ダイエットの効果やり方と口コミ情報をまとめました。
目次
「レギンスダイエット」痩せる効果と足痩せのやり方!
入浴すると水圧で脚がほっそりとしますよね。つまり、それ以上に着圧してあげればさらに細くなる効果が倍増というわけです。
血のめぐりがよくなり、水圧効果が体にほどよいマッサージ効果を与えてくれるタイミングでレギンスを着用しておくことで脚のムクミや下半身太りが解消される効果も期待できる。
入浴時に効果アップする足痩せマッサージ
ただ入っているだけでも脚やせ効果はありますが、さらに足痩せをUPさせたい人は入浴しながらマッサージをするのがおすすめです。
ふくらはぎマッサージ①
両手をグーにして、足首から膝に向かって、下から上に少し圧をかけながらマッサージします。
ふくらはぎの両サイド、裏側など、まんべんなく5回程度行います。
ふくらはぎマッサージ②
手の平でひざ下を包みこむようにし、足首から膝に向かって、下から上に老廃物を流すようにマッサージします。
両手を交互に使って、5回程度行います。
老廃物が溜まりやすい下半身だからこそ、マッサージをして循環を良くしなければいけません。
太ももに効果アップの3つのマッサージ
さらに太ももに効果のある3つのマッサージを入浴しながら行うと効果を上げることが出来ます。
1.足首を回してむくみ解消運動
このマッサージは足先の血流を促してむくみを解消してくれます。
①伸ばした左足の上に右足を組む。
②右足の指の間に左手の指を入れてしっかりと掴む。
③右手で右足首を固定し大きく5回足先を回す。
④手と足を変えて5回同様に回す。
2.太ももを刺激して代謝アップマッサージ
①体育座りする。
②両手でこぶしを作り、左足の膝の上から足の付け根(股関節の方向)に向かって押し流す。
③2を5回行い、右足も同様に行う。
3.太ももを絞ってセルライト撃退
①体育座りし、右足は伸ばす。
②両手で左太ももを掴み、雑巾を絞るように大きくマッサージする。
③脚の外側と内側それぞれ5回ずつ行う。
④右足も同様に行う。
自宅で出来るレギンスダイエットとマッサージでセルライトも撃退
甘酒を飲むとさらにダイエット効率がアップ!
お酒を飲みながら、ダイエットってどういう事( ゚Д゚)
方法は簡単。おなかがすいたら甘酒を飲むだけ!
この二つを並行してやることで、短期間で10キロもやせられるんですよ。
甘酒には、ビタミンB群や食物繊維が大量に含まれているため、代謝をよくして痩せやすい体にしてくれるんだとか。
また、甘酒は満腹感をもらしてくれるため”お腹が減る”という感覚もなくなるそうです。
「レギンスダイエット」は口コミで大きな話題にも?
11/9のTBSの『私の何がいけないの』という番組で、紫吹淳マネージャーばあやさん(53歳)が「レギンス入浴ダイエット」と「甘酒ダイエット」に挑戦。運動なし、1日3食OKの楽チン下半身ダイエットで見事2カ月で-10kgもの減量に成功!
体重2か月前:88.8kg 2か月後:78.4kg
ウエスト2か月前:98.5cm 2か月後:83.5cm
バスト2か月前:113.4cm 2か月後:101cm
ヒップ2か月前:112cm 2か月後:105cm
人気漫画家の倉田真由美さん(44)も2週間でマイナス4.8キロを達成しました!
ラクして痩せたい…、そんな願いをかなえてくれると、密かに話題となっているのがレギンスダイエット。
「レギンス入浴」というのはダイエットエキスパートの和田清香さん著作の『着圧ハイウエストレギンス入浴で脚・おなか・ヒップやせ』による入浴法です。
付属している着圧ハイウエストレギンスを履いて入浴するだけで楽々脚痩せが叶うというのです。半裸+タイツスタイル。この格好でお風呂に入るのが足痩せにバツグンらしいのです!
けのダイエットで、お風呂のなかで特別な運動をする必要は一切ありません。
まとめ
痩せる一番のポイントは「簡単に続けられる」こと!
世の中には数々のダイエットがありますが、多くの方法が続けることが困難でちゃんとした結果が出るまでにやめてしまいます。
ダイエットは毎日続けることが大切です。
入浴という行為は誰もが当たり前のように行うことなので、我慢もストレスも一切なし。
今までダイエットが続かなかった人でもこの「レギンスダイエット」なら続くはずです。
まずは試しに挑戦してみてはいかがですか?思ったよりもすぐに効果が出るはずです。
コメント